頭と足を切らないようにしてほしい。
2025/10/17
頭や足が切れているお写真は、弊社で調節しております。
人物の頭や足が切れそうなお写真は、弊社のトリミング機能や、フォトマイスターの技術で最適な構図のお写真にすることができます。
注文時に切れるかどうかご心配なら、ショップへのコメント欄にて「切らないように」とご指示下さい。
トリミング機能でお客様ご自身で調整できます。
弊社のトリミング機能で、お客様ご自身で調整されることもできます。
また、ノートリミングオプションという機能をお使いになれば、写真範囲を全てプリントすることができます。(この機能の場合、余白が必ず出ます。)
◆シャシンヤドットコム 「トリミング機能の使い方」
◆お客様サポートセンター 「ノートリミング(全面出し)オプションにつきまして」
プリント範囲のご要望をお伝えください。
弊社のフォトマイスターにより、お写真一枚一枚確認し、切れないように調整しております。
ですが、特に注意して欲しいお写真がございましたら、注文時の「ショップへのコメント欄」にてご指示ください。
例えば、「○番目の写真の頭を切らないで欲しい。」とコメントくだされば、弊社で調節させていただきます。
写真額や台紙に入れられる場合は、窓寸(お写真の見える範囲)をお教えください。
額や台紙に入れる際、どうしても隠れてしまう部分が出来てしまいます。
これを軽減するため、弊社で余白を作成して調整することが出来ます。
これにより、セットした際にできる限り隠れる部分を減らすことが出来ます。
ご注文時に、ショップへの通信欄に記載してください。
シャシンヤドットコム お客様サポートセンター